花粉症は今や国民病と呼ばれるように、
日本人の約2~3割が花粉症といわれています。
薬を飲んだけど治らない
花粉症にいいといわれるものを試したけどよくならない
また、まだなっていない人も
いつか花粉症になるのでは・・・と心配になったり
今日は症状を楽にするために、また予防のために
食でできることについてお伝えしたいと思います。
まずは
腸を整えることです。
免疫機能の大部分を司っている臓器は腸。
「腸は第二の脳」とも呼ばれていますが、
腸が元気=腸内環境が良好
免疫機能が正しく働いてくれます。
そのための対策として
まずは今現在、
消化、吸収しきれなくて
腸に負担をかけている食べ物を減らすこと。
足すのでなく、
減らすのです。
《引き算の食べ方》が近道です。
では具体的に何を減らすの?
については次回お伝えしますね